はやぶさ

佐喜眞義肢スタッフ

2011年10月05日 09:31

「はやぶさ」と聞いて何を連想しますか?

鳥、急行列車、そして記憶に新しいところでは

小惑星探査機の「はやぶさ」がありますね。

実は その「はやぶさ」のプロジェクトに関わった

元・JAXA対外協力室長、宇宙教育センター長として

広報と教育活動に尽力され、現在もNPO法人

「子ども・宇宙・未来の会(KU-MA)」会長でいらっしゃる

的川泰宣先生が ひざ痛があるということで 人伝えで

佐喜眞義肢にCBブレースを作りにいらっしゃいました。




そのいきさつは 的川先生が被災地を視察した折に

膝の痛みで困っているのを見たスタッフの方が 沖縄に

いい膝装具の会社があるとお話したそうです。

ちょうど その後に沖縄での講演がありそのついでに寄って

みられたそうです。

CBを着けてみての結果は もちろん良好!!

すぐ先生の診断の下 作成し 喜んで帰っていただけました。

その後 トレーニングをしてもっと良くなりたいということで

来沖、チーム グクルさんの企画で

沖縄市のオーシャンスポーツクラブさんの協力の下

トレーニングを続け 見違えるほど改善して

更に喜んで帰って行かれました。




「はやぶさ」といえば 10/1から全国ロードショー

映画が上映されていますね。

映画でまた あの感動を味わってみようかな

 

関連記事