昨年12月 宜野湾のフェストーネで
タイヤランド沖縄さんが ふくしじぎょうぶ を
開設して 福祉車両の改造を初めていくということで






タイヤランド沖縄さんが ふくしじぎょうぶ を
開設して 福祉車両の改造を初めていくということで
佐喜眞義肢の社長が記念講演の依頼を受けお話を
させていただきました。

タイヤランド沖縄 高里 社長
講演内容は 佐喜眞の生い立ちからCBブレースの
開発、これからの展望などでした。
なぜ 佐喜眞かと言えば 同じ宜野湾商工会の会員でもあり
障害があっても夢を持ってその実現のために頑張っている
ということでお話をいただきました。
講演の中でも話していたことですが 以前佐喜眞義肢も
福祉車両の改造として手動装置の取り付けを行っていた
時期がありました。
でも タイヤランド沖縄さんが今回取り入れたのは
車を乗り換えてもアタッチメントの交換だけで移設が
できる。使う人にとって金銭的な負担を軽くした商品を
取り揃えているようです。
もちろん デザイン、機能性も優れたものです。

リフトの取り付け



いろいろな種類の手動装置

車いす用 電動アタッチメント
社名 | タイヤランド沖縄 |
部署 | ふくしじぎょうぶ |
本社 | 〒901-2223沖縄県宜野湾市大山1-1-15電話 : 098-898-5732FAX : 098-898-5733 伊佐交差点を南向きに進み初めての信号近く青い看板が目印です。 |
TEL | 098-898-5732 |
FAX | 098-898-5733 |
Eメール | tl-okinawa@nirai.ne.jp |
営業時間 | 平日 10:00~20:00 日曜・祝日 10:00~19:00 |
定休日 | 正月 |
業務 | 一般家庭や介護者事業者に対して「福祉のコンシェルジュ・サービス」を展開し、車いす昇降機や乗車補助用品を販売 タイヤ、ホイール、オイル交換、バッテリー、オーディオ、GTパーツ 車検、ホイール修理、エクセルコート、カーフィルム、板金塗装 |
代表社外活動 | 沖縄県商工会青年部連合会 第19代会長 |