亀田兄弟が来沖してトレーニングしてるようですね。

私も読谷で元気にトレーニングしている
方々に会ってきました。
毎月2回ゆいまーる共生事業として
「がんじゅー会」なるものを開いて
地域の福祉健康増進を図っているそうです。
健康増進ということで 佐喜眞義肢も
「ひざにいい話」を紹介させてもらいました。
会が始まると はじめに 皆で明るく楽しい歌を歌い
いろいろな動きを取り入れた体操とつづき
会長さんからの紹介のあと お話させてもらいました。

体操風景
筋肉増強、ストレッチも兼ねたいい体操でした
こういった場で話すのが 初めてのもので
ちょー緊張でした。つたない話でしたが
みなさん心温かく うなづきながら聞いてくだ
さいました。参加されていらっしゃるのは 健康に
対しての意識が高い方ばかりで いくつか質問も
いただくことができました。
話の後 一緒に3時ジャーもしましょうと招かれて
揚げトーフにスーチカとンジャナ?の和え物
をいただきました。
どれも手作りでヘルシー&おいしー

その後も会は続き 会長さんが上手な話芸も交えながら
これからの人たちに伝えたい昔の話などを 参加者から
募るという企画を話されていました。すごく興味のある話
でしたが 次の仕事もあるのでその場を後にすることに

会長さんのはなしの上手なこと 見習いたいです
温かく迎えてくださった 高志保の皆さん
ありがとうございました。
笑いと体操とまーさむんでちゃーがんじゅーで
いられますように
参加者の誕生会もありました。
皆に祝福されて嬉しそうな笑顔が素敵でした
