佐喜眞義肢スタッフブログ

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

ご近所

2011年03月09日

いい天気ですね

朝はちょっと冷えましたが
ぽかぽか陽気が気持ちいいですね。

今日は 毎朝通勤時にハッと目のさめるよな
ビビッドカラーのある景色があるのでご紹介
します。

場所は 佐喜眞義肢隣の宜野湾小学校
330号線沿いにいろんな植物を植えて
四季折々を楽しませてくれてます。

ご近所 

ご近所

昼食を済ませ散歩がてら写真を撮りに
行ってみました。
いつも車でしか通ってなかったのでいろんな
発見がありました。
 
・ほんとにいろんな植物が植えてあること。
・植物のかおりがスゴイこと
・綺麗に掃除されていること
・植物の名前や説明が吊るされていること
・生徒のはしゃぐ声が「平和だなー」と思わせること
などなど

普段は気づかない 見過ごしている情報が
いっぱいありました。
1日のほとんどをデスクワークで過ごしている
自分にとっては すごくリフレッシュになりました。

そういえば生徒が通勤時に掃除をしている姿を
見かけていたな 

生徒、先生の皆さん 心の栄養を与えてくれて
ありがとうございます。

ご近所

ご近所

ご近所


同じカテゴリー(スタッフのつぶやき)の記事
野球少年を応援
野球少年を応援(2018-08-14 17:39)

沖水祭
沖水祭(2017-12-09 12:08)

この記事へのコメント

初めまして。
ブログの足跡を見て訪れました。
この記事の後に大震災が起きて
しまったんですが、起きてしまったとはいえ、
植物たくさんの
この記事には癒されました。
また、心癒される方も多いと思います。
これからも頑張ってくださいね。

Takaぼうさん
始めまして
コメントありがとうございます。
癒されたと聞いてうれしいです。
本当に癒してくれたのは
小学生達の働きですよ
感謝

  • Posted by 佐喜眞義肢スタッフ佐喜眞義肢スタッフ at 2011年03月22日 14:32

そうですよね。
逆に我々は癒される立場ですからね(笑)
でも、こういう写真は癒されるので、
撮った方にも感謝です。
こちらのブログも植物関係ネタが
多いので宜しくお願いします。
もしよろしければホームページかブログに
リンクつけていいですか?

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。